【厳選】創造力を育む幼児教材4選

創造力を育てる!

こどもが新しいAI時代を自分らしく生きるカギは"創造力"!教材の選び方は?

【PR】

STEAM教育でこどもの創造力を育てる

記事の内容

  • これからの時代を生き抜くために重要な能力は"豊かな創造力"
  • これからの時代に創造力が重要な2つの理由
  • 創造力UPのためのおすすめな幼児教材

今は時代の大転換期。正確かつ迅速にこなす仕事の多くがロボットやAIに代わっていくと予想されています。

そんな時代を生きていくこどもには、新しい価値を生み出す源泉となる"豊かな創造力"が重要です。ロボットにもAIにも仕事を奪われることなく、むしろ上手に利用することで大きな価値を生み出すことができる人材に成長できます。

実際に創造力を育てることを目的とする教育方針(=STEAM教育)は、世界最大の経済大国アメリカで注目されていて、日本の文部科学省も重要性を認めています

人間の脳は、6才までに90%、12才までに95%が出来上がります。成長著しいこの時期が、創造力を伸ばすためのゴールデンタイム!

0~3才の幼い頃は知育おもちゃで遊びながら。4歳以降は創造力を鍛えるSTEAM教材を活用しながら

大切なこどもがこれからの時代をいきいきと生きるため、創造力を高められる環境を整えてあげましょう!

創造力を伸ばすための幼児教材5選

―参考書籍—

これからの時代を生き抜くために重要な能力が"創造力"

新しい価値を作り出す"豊かな創造力"が求められる

時代がかわれば、活躍する人、世の中から求められる人の特徴もかわります

狩猟社会:身体能力に優れ、多くの獲物を確保できる人材

農耕社会:規律正しく集団で行動する人材

工業社会:精確な作業をミスなく迅速にこなす人材

現在は、ロボットやAIが急速に発展している時代の大転換期。

これからは、正確かつ迅速にこなす仕事の多くがロボットやAIに代わっていく一方で、新しい価値を作り出す"高い創造力"がある人材が活躍する時代が訪れます。

創造力に注目した"STEAM教育"が世界中で注目を浴びている

これからの時代を生きるために重要な創造力。創造力upに注目したSTEAM教育が世界中で大きな注目を浴びています。

"STEAM"とは、特に創造性と関連が高い5つの分野の頭文字です。

STEAM教育を担う5つの教育分野

Science(科学)

Technology(技術)

Engeneering(工学・ものづくり)

Art(芸術・リベラルアーツ)

Mathematics(数学)

これらの領域を複数組み合わせたり、自分なりのアイデアを取り入れることが、新しい価値を作り出す源泉です。その過程では、いままでの常識や型にとらわれすぎず、失敗を繰り返しながらも、根気強く前進する力が大切です。

STEAM教育は世界最大の経済大国アメリカで注目されているだけではなく、日本の文部科学省もその高い重要性を認めています

文部科学省も認めたSTEAM教育

これからの時代を見据えた人材育成を議論する場として、文部科学大臣の懇談会が形成されました。

その報告書には「技術革新や価値創造の源となる飛躍知を発見・創造する人材と、それらの成果と社会課題をつなげ、プラットフォームをはじめとした新たなビジネスを創造する人材」が、新たな社会を牽引する理想像として提示されています。 ポスト情報社会に必要なのは、新しい価値やサービスを生み出す事業の創出だとされます。

これからの人材教育を考えるうえでSTEAM教育が重要なことは、日本の教育を担う文部科学省も認めているんです。

taka
これからの時代を見据えて、必要な能力を伸ばしてあげたいですね!

"創造力"が高い人材のメリット3選

これから訪れるAI時代に活躍できる

ロボットやAIの発展が進むにつれて、今は人間が行っている仕事が奪われていくと言われています。

野村証券総合研究所の2015年のレポートによると、日本では今後10~20年で仕事の49%がIT・AIに代わるとの試算もあります。そのほとんどが、決められたことを正確かつ迅速に済ませる仕事。

一方で、IT・AIでは代わりが効かない仕事の共通点は、創造性や協調性が必要な仕事です

これからのAI時代には、ロボットやAIを利用して大きな価値を作り出す創造力の高い人材が必要とされます

taka
こどもが生きていく時代を見据えて、必要な力が育つ環境を整えてあげたいですね

創造力を必要とする分野の専門家の多くは高所得者

豊かに生きるために欠かせないものの1つが"お金"です。

特に創造力が求められる分野の専門家は収入が高い傾向にあります。資本主義では、需要の高い人材は収入も高くなる傾向にありますからね。

実際にアメリカで年収60,000$(日本円で約700万円)を超える高所得者のほどんどが、STEAM分野の専門家です。

年収の高さと、創造力に着目したSTEAM教育が深く関係していることは明らかです。日本においても経済産業省の有識者会議「『未来の教室』とEdTech研究会」で「学びのSTEAM化」が提言され、今後、STEAM人材の需要はますます高くなると言われています。

文部科学省も勧めるSTEAM教育

taka
"稼ぐ力"は、豊かな人生を送るための土台です

学校の成績向上につながる

創造力を高めることは、学校での成績向上にもつながります

有名な例が、「小4の壁」。

小学4年生からは、学校の授業で抽象的な概念や間接的な表現が増えます。この小4の壁を乗り越えられるかどうかは、創造力にかかっています。

学校の授業やテストに、真面目に取り組むことはもちろん大事です。しかし、多くのこどもがつまずく勉強のポイントをなんなく乗り越えるには、自分の頭で考える"創造力"がカギとなります。

実際に創造力の向上を目的とした教材「シンクシンク」を使った実証実験で、成績が向上することが明らかとなっています。

学力や意欲への効果が実証されています

ワンダーボックスにも収録されている思考力育成教材「シンクシンク」を用いてカンボジアで実証実験を行いました。シンクシンクを毎日実施した集団は、そうでない集団と比べて、IQテストや学力テストの結果が顕著に伸びました。

この調査は、慶應義塾大学の中室牧子研究室、JICA(国際協力機構)との合同で実施され、論文としても公表されています。

思考力育成教材「シンクシンク」の学力に対する効果

ワンダーボックスHPより抜粋

taka
創造力は学校の成績を伸ばす基礎です!

こどもの創造力向上におすすめのおうち教材5選

創造力を伸ばすための幼児教材5選

こどもの創造力を育てることが、これからの時代を生き抜く土台になります。

人間の脳が急成長する幼少期がチャンスです。

人間の脳は、3才までに80%、6才までに90%、12才までに95%ができあがります

まだ言葉もおぼつかない0~3才の頃は知育おもちゃを使った遊びから、4才以降は創造力upにつながる教材を使って。

自由な創造力を伸ばしてあげましょう!

トイサブ(0~6才)

toysub-継続率

画像:トイサブHPより

まだ会話もおぼつかない幼少期は、遊びを通じて学ぶことがほとんど。

自由な発想で楽しく遊ぶことに熱中する経験を通じて、豊かな創造力が鍛えられます

トイサブは、こどもの興味や成長にあわせて、プロが知育おもちゃを選んで届けてくれるおもちゃのサブスクサービス。

圧倒的な業界シェアNo.1と継続率97%の高い利用満足度を誇り、おもちゃのサブスク業界で圧倒的なシェアNo.1を継続中です。

はじめてのトイサブ

ファーストセレクション

通常プラン
月額料金(税込) 495円 3,674円(一括払いでさらに割引)
おもちゃの数 3 5~6( 約15,000円)
対象年齢

交換周期

1ヵ月~3ヵ月

3ヵ月~6歳

2ヵ月

弁償 破損、紛失:原則弁償不要
taka
読み書きできない幼少期の最大の学びは"遊び"です!

圧倒的な業界シェアNo.1&継続率97%の高い満足度

トイサブ公式HPへ

申し込みはこちら

ワンダーボックス(4~10才)

ワンダーボックス_表紙画像

画像:ワンダーボックスHPより

ワンダーボックスではSTEAM領域の5分野の教材を通して、理系センスや創造力、そして知的好奇心を育てることができる通信教育です。

毎月、アプリ教材とキット教材が届きます。カンボジアで行われた実証実験でIQスコアや学力スコアが顕著に向上した思考力育成教育「シンクシンク」を含む質の高い教材なので、実績と信頼は抜群です。

好奇心を引き出す教材設計やデザインが評価され、「KIDS DESIGN AWARD」「GOOD DESIGN賞」など数々の賞を受賞しています。

ワンダーボックスのプラン
料金 毎月払い:月額4,200円

6ヵ月一括払い:月額4,000円

12ヵ月一括払い:月額3,700円

*兄弟は一人増えるごとに1,850円

対象年齢 4歳~10歳
内容 アプリ教材

キット教材

taka
世界最先端のSTEAM教材です!

遊び感覚で学べる世界最先端のSTEAM教材

ワンダーボックスHPへ

申し込みはこちら

RISUきっず・RISU算数(5~12才)

RISU_表紙画像

画像:RISUきっず・RISU算数HPより

RISUきっず・RISU算数は、STEAM教育の学習領域の1つにあげられる「算数・数学」に特化したタブレット教材

RISUきっずは年中~年長が対象。数字や計算の基礎から小学1年生の算数の先取りです。

RISU算数は小学1~6年生が対象。小学校の算数全般に加え、中学受験対策や中学算数の先取りまでを幅広くカバーします。

応用問題が多く出題されるため、単純な計算力以上に思考力・想像力を育てることができます。

注目すべきは利用している子供たちのおよそ75%が本来の学年より先取りで算数を学んでいること。幼児教材の中ではレベルの高い教材にも関わらず、半数以上の子供が学年以上の難易度の学習を進めているんです。

タブレットで楽しく学べる学習環境、一人一人の学習データに基づいて効率的に学べる仕組み、優秀なチューターによる丁寧なフォローなど。子供が前向きに楽しみながら、着実に学習を進められるさまざまな工夫が盛りだくさんです。

プラン RISUきっず RISU算数
料金 基本料:年間33,000円(月額2,750円)

利用料:無料

基本料:年間33,000円(月額2,750円)

利用料:0~9350円*

対象年齢 年中~年長 小学1~6年
学習量 12ステージ(約800問) 94ステージ(10,000問以上)
学習レベル 数字・計算の基礎

小学1年の算数

小学校の算数全般

中学受験対策

中学数学の先取り

*RISU算数の利用料は学習量に従って加算されます

兄弟割引

兄弟2人目からは年間5,500円の割引です!

学力&創造力upで100点が当たり前に。

RISUきっず・RISU算数HPへ

申し込みはこちら

グルービーラボ(4~12才の間で1年半程度)


グルービーラボ_表紙画像

画像:グルービーラボHPより抜粋

グルービーラボは本場アメリカで活躍中の科学者や専門家によって開発された、世界最先端のSTEAM教育教材

「感じて考える、やってみる、失敗しながら前進する」自宅にいながら本格的な科学実験ができるセットで想像力が鍛えられます。

4~7歳を対象とした全6回の「ジュニアステミスト」セットと、8~12歳を対象とした全12回の「ステミスト」セットの2つ。

エジソン賞など米国で数多くの賞を受賞しており、日本でも経済産業省にも紹介された、各界で絶賛されている通信教材です。

グルービーラボのプラン
プラン名 ジュニアステミスト ステミスト
概要  STEAM教育を親子で楽しみながら、考えるチカラとやり抜くチカラを育むコース STEAM教育をエンジニアミッションの挑戦を通して、5領域を総合的に学ぶコース
料金 月額3,980円

6ヵ月プラン22,680円(月額3,780円)

*別途、毎月送料300円

月額3,980円

6ヵ月プラン22,680円(月額3,780円)

12ヵ月プラン41,760円(月額3,480円)

*別途、毎月送料300円

対象年齢 4~7歳 8~12歳
内容
  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」
  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」
回数 全6回 全12回

 

学力&創造力upで100点が当たり前に。

グルービーラボHPへ

申し込みはこちら

クラウンボックス

crownbox

画像:クラウンボックスHPより抜粋

クラウンボックスのキャッチコピーは、『人生を冒険する力を、こどもたちに』。

東京大学初の創造力を育てるためのSTEAM教材です。こどもがワクワク楽しめるきっと教材が毎月届きます。

与えられた仕事をこなす従来の学校教育とは違い、さまざまな困難に立ち向かいながら問題を解決していく生きる力を育てるキット教材です。

クラウンボックスの最大の特徴は、共通のカリキュラムがないこと。こどものタイプや特徴を診断した結果に基づいて、それぞれの子供にあった教材が届きます。

クラウンボックスのプラン
料金 税込6,578円/月
対象年齢 3~6才
内容 キット教材

 

こどもの特徴にあわせたパーソナライズ幼児教材

クラウンボックスHPへ

申し込みはこちら

STEAM教育を通じて、豊かな"創造力"を鍛える

創造力を伸ばすための幼児教材5選

―参考書籍—

科学技術の発展により、決められたことを速く正確に行う仕事はAIやロボットが担う時代がやってきます。

これからは、AIやロボットに替えられない創造力豊かな人材が活躍する時代です。

学校の授業だけでは、なかなか創造力が伸びません。

0~3才までは知育おもちゃで楽しく遊びながら、4才以降は創造力の向上を目的としたSTEAM教材を使いながら。

将来をみすえて、こどもの創造力を育ててあげましょう!

【厳選】創造力を育む幼児教材4選

-創造力を育てる!